IPv6マルチキャストのスコープとゾーン
IPv6には、IPv6アドレスの有効範囲を示すスコープという概念があります。
ユニキャストおよびエニーキャストのIPv6アドレスでのスコープと、マルチキャストのIPv6アドレスでのスコープは別です。以前、リンクローカルアドレスの解説でユニキャストとエニーキャストでのIPv6アドレスのスコープについて解説しましたが、今回はマルチキャストでのIPv6アドレスのスコープについて解説します。
リンクローカルアドレス
IPv6でのスコープやゾーンそのもの、ユニキャストおよびエニーキャストでのスコープやゾーンに関しては、RFC 4007をベースにリンクローカルアドレスの動画で解説しています。この動画の前に、まずはそちらをご覧いただいた方が理解しやすいと思います。
プロフェッショナルIPv6解説動画シリーズ再生リスト
この動画に含まれる内容は拙著「プロフェッショナルIPv6」からの解説です。 プロフェッショナルIPv6解説動画の再生リストを作ったので、もしよろしければ、他の動画もご覧ください。 お楽しみいただければ幸いです!
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事