Interop Tokyo 2018 ShowNet展示
Interop Tokyo取材も、今年で10年目です。ShowNet取材をしていて、ふと、「あれ?ShowNet展示の一覧があると便利じゃないか?」と思ったのですが、なぜ今まで思いつかなかったのでしょうか。。。
個別の項目をどこまで取材できるのかは、まだ不明ですが、Interop Tokyo 2018記事の第1弾として、まずは、ShowNet 2018の見どころ集です!
- 対外線にて100Gx2のLAG
- IP技術の限界に挑戦したサービスチェイニング
- fusionで複数バージョン混在でのバーチャルシャーシ
- 場内無線(5G)で4K映像を伝送
- ShowNet外部からの8K伝送
- フルルートを扱うソフトウェアBGPルータ、Kamuee
- IoTでスタンプラリー(ShowNet Self Walking Tour)
- Segment Routing相互接続検証
- クラウドとIoTの融合
- 地域BWAデモ
- vEPCデモ
- NVME over fabric
- コンテナを使ってライブマイグレーション
- Lagopusによる1日に1億から2億行のシスログ/xFlow/snmptrap転送
- 監視機器数 900弱、監視ターゲットの総数が10万監視ポイントのモニタリング
- FlowSpecや/32のBGPで吸い込むDDoSミチゲーション
- サービスチェイニングで多層防御
- EDR(Endpoint Detection and Response)
- クラウドサービス型セキュリティサービスの活用
- ペネトレーションテスト
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事