インドネシアの光ファイバ敷設例
インドネシアにあるデータセンター周辺で撮影された光ファイバ敷設写真です(撮影は数年前です)。 ほとんどの区間はアスファルトの下にファイバが敷設されているようなのですが、なぜか一部区間ではケーブルが地上に露出しています。
日本だとこういった敷設は考えにくいのですが、海外だとこういう事例もまだまだ多く、そういったところが「プチっ」やられて通信障害が発生することがあります。
物理的な構成を含めて考えても、インターネットって面白いと思います。
露出した光ファイバ


この下にデータセンター用の光ファイバがあると思われる

周辺の風景

最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事