オープンソースについて語り合ってみた
Twitter上でオープンソースについて、ゆるーく語り合ってみました。 何か、こうやってTwitterのタイムラインを切り出してみると独特の記事になりますね。。。
geekpage
オープンソースを非ITな何かで表現してみようと考えた。 究極のオープンソース→エロビデオ
ken_c_lo
鵜活:一旦飲み込んだのちまた吐き出して人に与えるという奉仕活動
ken_c_lo
鵜は偉いなぁ。
geekpage
前言撤回。ビデオになっている時点で加工済みのパッケージ製品。よってアナロジーとして適切ではない。
ken_c_lo
鵜はオープンソースです。
geekpage
急募】未だかつてないオープンソースのいい加減なアナロジー
ken_c_lo
すいません、ものすごい適当なこと言いました。
yokatsuki
公開されていて自由に使えるものだし、受け継ぐ間に変化もするだろうし。ただそこには偉大な母の姿が、なんてね?
slash__
オープンソース、それは、君が見た光
yokatsuki
そう言って思い出したんですが、カクテルも誰が開発したかという名前は残るけど、レシピ自体は公開されていて自由に使えるものですね。札幌のやまざきさんとこの「白い恋人」ってカクテルが(以下略)
NA_geek
人間の行動のなかのオープンソースって、子供の遊びくらいじゃないか
takayuki_h
@geekpage 「オープンソースはね、誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・」「オープンソースの味って男のコだよな」
NA_geek
各自が無意識のうちにゲームバランスをとるためコミットでき、改善されたルールはほかの友達と遊ぶときにも使えるし、そこで得られたフィードバックは楽しさ向上に貢献する。OSSすばらしい!
Dominion525
@geekpage 算額は日本伝統のオープンソース! http://ja.wikipedia.org/wiki/算額 > 神社仏閣を数学の問題の発表の場として、難問や、問題だけを書いて解答を付けずに奉納するものも現れ、それを見て解答や想定される問題を再び算額にして奉納することも行 ...
NA_geek
オープンソースソフトウェアっていろんな経緯があった上での空気感を説明してるから文章的な定義はよく知らないけど、なんかいいよねーって方向にみんながんばればいいよね
evetan
秘伝のオープンソース。
ken_c_lo
鵜飼=Linuxディストリビューション
hosakanorihisa
@geekpage 著作権の特に頒布独占権は分けて考えたほうがよいと思います。また、土地は開拓した人のもの、という概念も米国西部開拓時代からときいてます。特定地方の近代以降の価値観ですから、著作権の保護を受けないもののほうが多いはずです
最近のエントリ
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
- ShowNet 2024のL2L3
- ShowNet 2024 ローカル5G
- ShowNetのローカル5G企画(2022年、2023年)
過去記事