何のためにブログをやるのか考える

ブログを開始する前に「何故ブログをやるのか」を考える事は重要です。 「何故やるのか」の部分を、事前にある程度考慮しておいた方が目的意識がはっきりします。

「何故やるのか」が見えれば、「やるべき事/目指すところ」とともに「やらないこと/目指さないところ」が明確になってきます。

読者を増やす事を目指すのかどうか

ブログは単なるツールであり、器です。 電子化できるものであれば、あらゆる物をブログで表現できます。 そして、表現するものに応じて変わってくるのが「読者を増やす」事を目指すかどうかです。

読者を増やす事を目指す場合

例えば、自分や会社の知名度を上昇させるためにブログを書く場合、読者を増加させる事が命題になってきます。 読者を増やすには、読者が「ココを見たい」と思うような内容を書き続ける必要が出てきます。

有名人など、私生活に興味を持たれる対象であれば、何気ない生活の状況を綴るだけでも読者は増えるかも知れませんが、普通はそのような状況にありません。 「読者を増やす」事を命題にした場合、それなりに工夫と苦労が待ち受けています。

「日記」が目的であればブログ以外の選択肢もアリ

「読者を増やさない」という選択肢を選ぶ場合もあります。 その場合、既にある閉じたコミュニティで活動が出来れば十分です。

ブログに書くということは、不特定多数に対して公開する事を意味します。 不特定多数に見られるのが嫌な内容を多く表現したい場合は、パスワードで制限をかけたり、SNSなどの閉じた世界で執筆活動をするという選択肢もアリです。

何も考えてないけどとりあえずやる

物事、やってみないとわからないことも多いです。 そのため、「良くわからないけどとりあえずやってみる」というモチベーションでブログを開始する場合もあります。 まあ、確かにやってみないとわからない事も多いので、それはそれでアリだと思います。

良くわからないけどとりあえずやってみようと考えている場合は、まずは匿名で素性を明かさず、可能な限り個人を特定する情報を書き込まないように注意しながら運営を行う事をお勧めいたします。 色々良くわからない時には、失敗も多くなります。 失敗したときに取り返しがつくようにするには、匿名での練習が良いのではないでしょうか。

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!