リンク(無断リンク問題)
無断リンクという概念があります。 「勝手にリンクを張るのは失礼だ」という思想を持つ方々が主張している概念です。 しかし、この概念はあまり論理的ではありません。
気になる方はリンクを張る前に相手に対して「リンクを張っても良いですか?」と聞くことはかまいませんが、「リンクを張るな」と主張するのはやめましょう。
著作権センターにおける解説
社団法人著作権情報センターのQ&A「無断でリンクを張ることは著作権侵害となるでしょうか。」にて以下のように解説されています。 以下に一部引用します。
結論を先にいえば、リンクを張ることは、単に別のホームページに行けること、そしてそのホームページの中にある情報にたどり着けることを指示するに止まり、その情報をみずから複製したり送信したりするわけではないので、著作権侵害とはならないというべきでしょう。
「リンクを張る際には当方に申し出てください」とか、「リンクを張るには当方の許諾が必要です」などの文言が付されている場合がありますが、このような文言は道義的にはともかく、法律的には意味のないものと考えて差し支えありません。
リンクを張られて困るような情報ははじめからホームページには載せるべきではなく、また載せる場合であっても、ある特定の人に対してのみ知らせようと考えているときは、ロック装置を施してパスワードを入力しなければ見られないようにしておけばよいだけのことではないでしょうか。
無断リンク禁止と言ってはいけない
「無断リンク禁止」と強く主張すると、逆にリンクを張られたうえに、批判的なコメント等が集まってしまう傾向があります。 リンクされるのが嫌なのであれば、パスワードをかけるなどの制限をかける方が建設的なので、無断リンク禁止を主張するのはやめましょう。
なお、「無断リンク禁止」と発言してリンクを集めることを狙うという高度な技も世の中には存在しているようです。