selectを使う(タイムアウト付き)

ここでは、selectをタイムアウトさせる方法を説明したいと思います。

selectを使うサンプルコード(タイムアウト付き)

下記サンプルコードでは、UDPソケットを2つ作成しています。 作成した2つのUDPソケットは、selectに登録してselectはブロッキング状態に入ります。 UDPソケットにデータが到着するとrecvを行い、受信した内容を表示します。

以前のサンプルとこのサンプルの違いは、タイムアウトを設定している事です。 このサンプルでは、selectの4つめの引数はNULLではなくstruct timevalへのポインタを渡しています。 struct timevalには、10秒を表す値を代入してあります。 このサンプルでは、selectは最大10秒までしかブロッキングしません。 selectがブロッキングを開始してから10秒の時間が経過するとselectは0を返して終了します。 select以後のif文では、selectの返り値が0であればwhileループを抜けるようにしてあります。


#include <stdio.h>
#include <winsock2.h>

int
main()
{
 SOCKET sock1, sock2;
 struct sockaddr_in addr1, addr2;
 fd_set fds, readfds;
 char buf[2048];
 int n;
 struct timeval tv;
 WSADATA wsaData;

 WSAStartup(MAKEWORD(2,0), &wsaData);

 // 受信ソケットを2つ作ります
 sock1 = socket(AF_INET, SOCK_DGRAM, 0);
 sock2 = socket(AF_INET, SOCK_DGRAM, 0);

 addr1.sin_family = AF_INET;
 addr2.sin_family = AF_INET;

 addr1.sin_addr.S_un.S_addr = inet_addr("127.0.0.1");
 addr2.sin_addr.S_un.S_addr = inet_addr("127.0.0.1");

 // 2つの別々のポートで待つために別のポート番号をそれぞれ設定します
 addr1.sin_port = htons(11111);
 addr2.sin_port = htons(22222);

 // 2つの別々のポートで待つようにbindします
 bind(sock1, (struct sockaddr *)&addr1, sizeof(addr1));
 bind(sock2, (struct sockaddr *)&addr2, sizeof(addr2));

 // fd_setの初期化します
 FD_ZERO(&readfds);

 // selectで待つ読み込みソケットとしてsock1を登録します
 FD_SET(sock1, &readfds);
 // selectで待つ読み込みソケットとしてsock2を登録します
 FD_SET(sock2, &readfds);

 // 10秒でタイムアウトするようにします
 tv.tv_sec = 10;
 tv.tv_usec = 0;

 // このサンプルでは、10秒間データを受信しないとループを抜けます
 while (1) {
	// 読み込み用fd_setの初期化
	// selectが毎回内容を上書きしてしまうので、毎回初期化します
	memcpy(&fds, &readfds, sizeof(fd_set));

	// fdsに設定されたソケットが読み込み可能になるまで待ちます
	n = select(0, &fds, NULL, NULL, &tv);

	// タイムアウトの場合にselectは0を返します
	if (n == 0) {
		// ループから抜けます
		printf("timeout\n");
		break;
	}

	// sock1に読み込み可能データがある場合
	if (FD_ISSET(sock1, &fds)) {
		// sock1からデータを受信して表示します
		memset(buf, 0, sizeof(buf));
		recv(sock1, buf, sizeof(buf), 0);
		printf("%s\n", buf);
	}

	// sock2に読み込み可能データがある場合
	if (FD_ISSET(sock2, &fds)) {
		// sock2からデータを受信して表示します
		memset(buf, 0, sizeof(buf));
		recv(sock2, buf, sizeof(buf), 0);
		printf("%s\n", buf);
	}
 }

 closesocket(sock1);
 closesocket(sock2);

 WSACleanup();

 return 0;
}

上記サンプルへのUDPパケット送信は、タイムアウトを利用しないselectの説明で利用したUDPを送るプログラムをご利用ください。

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!