競技主催者のためのソーシャルメディア勉強会
本日、競技主催者のためのソーシャルメディア活用勉強会を行いました。 過去に全日本剣道連盟で行った活動の紹介と、武道やスポーツなどの団体が今後ソーシャルメディアを活用して愛好家に情報提供をするときのポイントと思われる部分を解説するという勉強会です。
先月の剣道八段戦Ustream中継を行った後に、@kawai_tさんとのやり取りの中で生まれた勉強会です。 @ken16_610さんと、@kawai_tさんのお知り合いの方々合計24名が参加されました。 参加された方々は、各種競技団体に所属されている、もしくは各種競技団体の関係者の方々と、大学や大学院の方々でした(詳細は割愛)。
発表を遮っての質疑応答を積極的にお願いしたこともあり、結局2時間半ぐらい話し続けていました。 途中、各種団体の方々から、それぞれの団体の内情と関連する形での質問等が出て、私も色々と新しい発見がありました。
参加された方々、@kawai_tさん、@ken16_610さん、会場を貸して頂いたCiscoさん、ありがとうございました!
発表資料
以下が発表資料です。
「競技関係者のためのソーシャルメディア勉強会」(PDF, 1.3MB)
追記
勉強会のその後:とある柔道大会におけるUstream中継事例
関連
- Ustreamで世界に向けて剣道を中継
- 全日本剣道連盟による多次元ネット中継、八段戦をUstream,Twitter,Flickr,YouTube,ブログで
- とあるイベントにおけるTwitter中継事例
- 全日本剣道連盟Twitterを開始
- 携帯電話用 着気合い
- 全日本剣道連盟 全日本選手権大会サイトがWebby賞2部門受賞!
- 剣道八段戦 取材記
- 剣道八段戦2009 速報
- 剣道八段戦に行ってきます
- カッコイイ剣道技映像
- 第五十六回全日本剣道選手権大会特設サイトが凄い
- 全日本剣道連盟YouTubeチャンネルが開設されるまでの道のり
- 弱気なブログを剣道で撃破
notice
勉強会を行うためにCiscoさんの会議室をお借りしました。 ありがとうございました。
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事