パシフィックシーネットル
パシフィックシーネットルです。 英語名はsea nettle、学名はChrysaora fuscescensだそうです。 先日、新江ノ島水族館で撮影してきました。 クラゲは美しい物が多く、思わず見とれてしまいます。
毒性が強く、刺されるとミミズ腫れになることもあるようです。 傘の直径が50cm、全長で2mになることもあると書いてありました。 生息地域は北アメリカ大陸の太平洋沿岸らしく、日本近海にはいないそうです。 ちょっとほっとしました。
撮影に利用したカメラはIOS Kiss Digital X、単焦点レンズCanon EF 50mm F1.4 USMです。 水族館の中はフラッシュ禁止なので、F1.4+ISO感度400で撮影しました。
最近のエントリ
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
- ShowNet 2024のL2L3
- ShowNet 2024 ローカル5G
過去記事