はてブにギルドがあればいいのかも
はてブにMMORPGのギルド的なものがあれば良いのかも知れないと思いました。
現在のはてブは、全員がまとめて投票する形式の「注目エントリー」と「人気エントリー」がメインです。 ジャンル別というのもありますが、ジャンルはあらかじめ分けられたものだけです。
そうではなく、自分が何かのコミュニティに属して、そのコミュニティ内で「話題」になっているものを自動的に集計していくような「はてブギルド」があれば楽しいかなぁと思うことがあります。
興味が似ていたり、特定のコミュニティに属して楽しむということは良くあります。 そのコミュニティの中で話題になるテーマというのは、必ずしも単一ジャンルというわけではありません。 ガンダムの話をしていたかと思えば、アメリカの金融について皆が語っている時もあります。 重要なのは「ジャンル」ではなく、そこに属している「人間」の集合がその時期に何に興味を持っているかではないかと思います。
そして、コミュニティというものを可視化できる状態で非常に良く表現できているのが「ギルド」ではないかと思われます。 「ギルド」には「マスター」がいる場合もあれば、いない場合もあります。 参加が自由の場合もあれば、承認制の場合もあります。
要は「村」ですね。 「はてな村」と揶揄されるのであれば、「村」という形態を可視化できる何かを作れば面白いのではないかという発想です。 そして、その「はてな村」という「ギルド」はギルド内である程度閉じて、その他の村はその他の村として自律分散的に発生していけば良いのではないかと感じています。
はてブギルドの特徴としては、ギルド内メンバがブクマしたものだけで「注目のエントリー」と「人気エントリー」が発生することです。 いくつかのαブックマーカをピックアップして、ランキングを行っている外部サービスはありますが、それと同じ事をもっと高い柔軟性でサービス運営者が行ったら、どのようなものができるのだろうかと妄想してしまいました。
favoriteでもできる?
ギルドじゃなくても良いのかも知れません。
はてブにはfavorite(お気に入り)という機能があります。 このfavoriteは、各自が好きなブックマーカーを列挙できて、そのブックマーカーがブクマしたものが羅列される仕組みです。
自分がfavoriteしたブックマーカーがブクマしたものを、ブクマ数順で表示するだけでもいいのかも知れません。 ただし、その時の「ブクマ数」というのは自分がfavoriteした相手だけ数えられます。
負荷が高いからなぁ
とはいえ、この方式は実際に実現しようとすると、結構負荷が高くなるような気がするんですよね。 結構色々なところを工夫しないと、スケーラビリティが無いものが出来上がりそうです。
まあ、思いついてはいるけど、サーバ負荷などの問題で棚上げになってる案で同様のものがありそうですね。。。
最近のエントリ
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
- ShowNet 2024のL2L3
- ShowNet 2024 ローカル5G
- ShowNetのローカル5G企画(2022年、2023年)
過去記事