アメリカザリガニのカラーバリエーション

2008/2/16

「アメリカザリガニ」と言えば、タコ糸とスルメを持って沼の周りをウロウロして、赤く大きな個体を見つけては「マッカチンだぁっ!」と叫んでいた少年時代を思い出します。 時が過ぎるのは早く、その頃から既に20年以上が経過してしまいました。

その頃からペットショップに「アメリカザリガニ」は販売されていましたが、最近は多少変わった「アメリカザリガニ」が流通しています。 なんと、カラーバリエーションがあるのです。 先日、カラーバリエーションザリガニを撮影させてもらって来たので紹介したいと思います。 (フラッシュを近くでたいてしまったので、多少色が飛んでしまっています。。。)

白いザリガニ

白いザリガニです。 本当に白いです。

青いザリガニ

青です。 普通のアメリカザリガニもサバなどを与え続ければ多少青くなりますが、この青ザリガニは餌による色揚げではなく、生まれつき青い個体です。 生まれつき青っぽい個体同士を交配していって、現在の色まで仕上げて行ったものであると思われます。 (でも、実は交配途中に別種を混ぜたりしてるんですかね?)

一匹目の青ザリガニはハサミとヒゲが欠落していますが、そのうち回復すると思われます。 体色は見事な薄いブルーです。

二匹目の青ザリガニは、一匹目よりも大きく成長したものです。 この個体は多少赤みがあります。

オレンジザリガニ

オレンジ色です。

これは、オレンジザリガニの成長したものです。 スーパーレッドという名前で流通する事もるそうです。

最後に

最近は、このようなカラーバリエーションアメリカザリガニが結構普通に流通しています。 大き目のペットショップか、ザリガニ好きなショップに行けば見ることが出来ると思われます。

個体のサイズやショップによって値段は変わってきますが、カラーバリエーションアメリカザリガニは大体1500円ぐらいで売られているような気がします。 アメリカザリガニというぐらいで、飼育方法は普通のザリガニと同じです。

このようなザリガニがいることを知ったのは比較的最近でしたが、最初はびっくりしました。 マッカチンは赤いものだと信じていました。。。

最近のエントリ

過去記事

過去記事一覧

IPv6基礎検定

YouTubeチャンネルやってます!