Mac OS Xプログラミングコーナーを更新しました
以前、POSIX系APIだけで公開してしまったMac OS Xネットワークプログラミングコーナーを更新しました。
あれから、NS系APIとCF系APIの使い方を勉強しているのですが、慣れなくて結構手間取っています。 何となく出来たところから更新していっていますが、間違いなどに気づいた方はご指摘頂ければ幸いです。
以下、今回追加したコンテンツです。
- NSURLConnection (非同期) [1]
- NSURLConnection (同期)
- HTTPクライアント (Core Foundation)
- HTTPクライアント:HTTP Status Codeを表示(Core Foundation)
- HTTPクライアント:HTTP Status Lineを表示(Core Foundation)
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事