[CEATEC2008] Koozyt PlaceEngine
以前取材にお邪魔したPlaceEngineのKoozytの展示を見てきました。 (参考 : 末吉社長のCEATEC講演記事 by nikkeibp)
今回の展示は、Moblin Linux上でiGoogle用ガジェットとして開発したPlaceEngine+HotPepperマッシュアップデモでした。 CEATEC2008での初公開物です。


塩野崎さん
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事