ブログネタ用ニュースを探す方法
ブログを書くようになって「どうやったら一風変わったネタを仕入れられるだろうか?」という事を考えるようになりました。 そして、ネタを探すために色々試してみました。 今回は、色々なネタ探しの手法を探していくうちに見つけた情報源をいくつか紹介してみようと思います。 (自分一人では消費しきれないので。)
ネタ収集の参考になれば幸いです。
公的機関からの情報
テレビや新聞で多くの情報が流れていますが、報道されない情報も数多くあります。 以下の公式情報源から上手く大手で報道されない情報を拾い続けられれば、ちょっとしたニュースサイトを作り上げられる気がします。 以下のサイトでは、事件や告知などが日々更新されています。
警察庁
警察庁:サイバーフォース
インターネット治安情勢や定点観測が面白いです。 脆弱性情報も扱っています。
総務省:報道資料
http://www.soumu.go.jp/s-news/
結構重要なニュースが出ているときがあります。 白書や報告書系のページもネタとして使えると思います。
United States Department of Justice : Press release
http://www.usdoj.gov/03press/03_1_1.html
アメリカ司法省のプレスリリースページです。 事件や事例を紹介しています。
Computer Crime & Intellectual Property Section United States Department of Justice
アメリカ司法省コンピュータ犯罪/知材です。
National Security Division
アメリカ国家安全保障会議です。治安系の事件情報が公開されています。
アメリカ司法省関連団体一覧
http://www.usdoj.gov/02organizations/02_1.html
司法省の傘下にある団体一覧です。 様々な事件のプレスリリースが各組織のサイトにあります。
検索エンジンを使ったプレスリリース探し
検索エンジンを使って不特定多数のプレスリリースを探してみるという方法もあります。 例えば、24時間以内に公表されたプレスリリースの一覧をGoogle検索をするには、以下のような検索を行います。
Google で「press release internet」を検索
http://www.google.co.jp/search?q=press+release+internet&as_qdr=d
上記検索では「internet」に関係がありそうな最新プレスリリース一覧を探しています。 「internet」の部分を興味のある単語に変えることによって、様々な業界のプレスリリースを発見できると思います。
上記例の検索URLに含まれる「as_qdr=d」の部分が24時間以内を表しています。 「as_qdr=w」にすると1週間以内、「as_qdr=m」にすると1ヶ月以内という感じで検索範囲を変更できます。 検索結果があまりに少なすぎる場合には、検索対象とする期間を長く取ってみてください。
さらに、発見したプレスリリースのタイトルを使って検索をしてみると、そのプレスリリースを紹介しているブログなどがあるかどうかを見ることができます。 これにより、既に有名になったプレスリリースであるかどうかを知ることができます。 独自の情報ばかりを集めたいのであれば、これをネタとして採用するかどうかの指標にするのも良いかも知れません。
PDFに絞ってプレスリリースを探す
プレスリリースはPDF形式で配布される事が多いようです。 Googleでは、検索キーワードに「filetype:pdf」を含むとPDF形式のファイルに絞って検索することができます。 個人的には、以下の検索フレーズに「調査」や「アンケート」などのキーワードを含んでみるのも楽しいと思います。
「filetype:pdf プレスリリース」
http://www.google.co.jp/search?q=filetype%3Apdf+%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9&as_qdr=m
「filetype:pdf press release」
http://www.google.co.jp/search?q=filetype%3Apdf+press+release&as_qdr=m
さらに、検索の対象とする言語を変更したい場合には、検索URLの最後に「&」に続けて「hl=」を追加します。 既に「hl=」の項目がURLに含まれている場合には、右辺だけを変更します。 右辺を「en」にすると英語にできますし、「ja」にすると日本語圏を検索できます。 その他言語も指定可能です。
- hl=en
- hl=ja
その他
今まで、このブログで紹介したネタ探し手法です。 もしよろしければご覧下さい。
最近のエントリ
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
- ShowNet 2024のL2L3
- ShowNet 2024 ローカル5G
過去記事