女性コンピュータエンジニアが少ない理由(4)
「女性コンピュータエンジニアが少ない理由」、「女性コンピュータエンジニアが少ない理由(2)」、「女性コンピュータエンジニアが少ない理由(3)」の続きです。 これで最後です。 長かった。。。
教師と家族
今までと同じ論調で男子生徒の勢いにおされる女子生徒の話でした。 あとは、家庭でも親がコンピュータを男の子の部屋に置くなどがあるという感じの事が書いてありました。
女性だけの環境
女性だけの環境を用意すると男性に影響を受けずに良い結果が出ると書いてありました。
大学院
大学院で女性比率が一気に下がるそうです。 大学の間は授業を聞いて言われた事をすれば良いのですが、大学院になると急に自立しなければいけなくなります。 高度な学問で他者の支援を受けたいと思う女子生徒はそこでやる気をそがれるそうです。
家庭と仕事の両立
子供が小さいうちは母親は非常に大変であるが、多くの企業ではこの事に対して理解が少ないことも問題だと書いてありました。
まとめ
コンピュータ分野に女性が少ない事は、多くの複合要因によって発生しており、簡単には解決できないと書いてありました。 少しずつ女性がコンピュータ分野に近づきたがらない理由はわかってきたので、女性がコンピュータ分野に入ってこれるように教育、環境、仕事などを改善しましょう、と書いてありました。
最後はテキトウになってしまいましたが、論文には以上のようなことが書いてありました。 もっと詳しく知りたい方は論文を読んでみてください。
最近のエントリ
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
- ShowNet 2024のL2L3
- ShowNet 2024 ローカル5G
- ShowNetのローカル5G企画(2022年、2023年)
過去記事