Blu-ray vs HD-DVD (Google Trends 遊び)
Google Trendsで遊んでみました。 Google Trendsで検索されている回数から世の中の興味の度合いを測るという記事をどこかで読んだ気がするのでやろうと思いましたが、いざやってみようと思うと何を探そうかという感じになってしまいました。
Blu-ray vs HD-DVD
とりあえず、次世代DVDのBlu-rayとHD-DVDでどっちが勝ちそうなのかGoogle Trends様に聞いてみました。
http://www.google.com/trends?q=hd-dvd%2C+blu-ray
2006年12月14日現在では、ブルーレイディスクが優勢なようです。 予断ですが、Blue-rayじゃなくてBlu-rayなんですね。。。 勘違いしていました。
Wii vs PS3 vs Xbox
Wii vs PS3 vs Xbox もやってみました。
http://www.google.com/trends?q=wii%2Cps3%2Cxbox&ctab=0&geo=all&date=2006
WiiとPS3が発表されたのが最近なので前半Xboxが勝っているのは当たり前として、検索回数で見ると現状では
という感じですかね。
Wii vs PS3 vs Xboxは、Regionを日本に変えると
http://www.google.com/trends?q=wii%2Cps3%2Cxbox&ctab=0&geo=JP&date=2006
のようになるようです。
(注意)ちょっと前までは日本Regionでは PS3 > Wii になってたようです。 その結果、Citiesでの合計はPS3の方がWiiよりも多い回数になっています。 PS3とWiiの発売日がずれていたのが影響しているのかも知れません。 数ヵ月後にもう一度Google Trendsを見てみると楽しいかも知れないですね。
その他にも、面白い対戦があればGoogle Trendsで調べてみると楽しそうですね。
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事