ブログ開始2周年
思いっきり忘れていましたが、先月でブログを開始して2周年でした。
初期に書いていた事と現在書いている事は結構変わっていたり、ネタの扱い方も違っていたり、文体も微妙に違ったり、興味を持っているジャンルが時期によって違ったりと、自分で読み返してみると自分の変化が見えてくるようでした。 2年前とは立場が変わったという点も、書いている事が変わっている要因になっているのだろうと思います。
大学時代から続いている自分の中での目標は「1年前の自分よりも今の自分は成長できた」と言える事でした。 2年前の自分よりも今の自分は確実に成長できたと思える点はありますが、2年後、10年後に今の文章を読み返して「あの時よりも成長できた」と言えるように日々を過ごしたいと思った今日この頃です。
なお、成長の中にオナカや体重も含まれていたりします(爆)。 その面では、昔の知人に会ったときに「人間として一回り大きくなった」と言われてしまわないように気をつけなくてはならないですね。。。
最近のエントリ
- go.jpサブドメインが不正利用可能な状態だった件について
- プライベートIPアドレスと同じ用途のIPv6アドレスが存在しない件について
- 日本のIPv6採用状況が50%を超えている件について
- 「ピアリング戦記」の英訳版EPUBを無料配布します!
- IPv4アドレス移転の売買価格推移および移転組織ランキング100
- 例示用IPv6アドレス 3fff::/20 が新たに追加
過去記事